【必見】横浜で腰・脚のしびれでお困りの方にお届けする真実!諦める前に必ずお読みください!

こんにちは

横浜 鶴ヶ峰の鶴ヶ峰整体院の松田です!

最近、しびれを抱えている方を見させていただくことが

非常に多いので今回はその腰・脚のしびれについてお話ししていきたいと思います!

このブログを読んでいただくことで

1、しびれの正体がわかります!

2、なぜ?しびれが治りにくいのか?がわかります!

3、自分で行う、セルフケアのためのポイントがわかります!

ぜひ、しびれでお悩みの方は

諦める前にこの真実を知ってください!!

 

目次

しびれはなんで起きてしまうのか?

突然ですが、皆さんに質問です!

しびれが起きてしまう原因をご存知ですか??

多くの答えとして

神経が傷ついてしまっているからだ!

という答えが聞こえて来そうですが

実はそれは間違いなのです!

 

もし神経自体にが傷ついていたとしたら

しびれよりもさらにひどい

運動麻痺や感覚の麻痺と言ったものが

現れてきてしまうのです!!!

 

では?なぜしびれが起きてしまうのでしょうか??

それは神経が、なんらかの形で圧迫された時にその周りにある

血管までも一緒に圧迫してしまうことによる

血流障害、つまり酸欠の状態になった時にしびれが起こるのです!!

わかりやすい例えで言うと、

皆さんも長時間正座などをしていて

ふくらはぎがビリビリしびれた経験はありませんか

これはまさに正座によって血管が圧迫され

血流障害に陥り酸素不足になっている状態なのです!

 

それと似た圧迫が何らかの原因によって腰、お尻付近で起き

その先(末端)である脚の血流が悪くなることで

酸素不足が起こりしびれに似た症状が出てきてしまうのです!!

 

つまり

腰や脚のしびれの正体は

血管の圧迫による

血流障害による酸素不足ということです!

なぜ?しびれが治りにくいのか?

しびれの症状があるときに一般的な処置としては

鎮痛剤などの痛みどめやブロック注射、そして

それでもよくならなければ手術といったものが一般的です!

しかし、これらの処置だけでは

なかなか、しびれが改善されにくいのが現状です!

 

それは、先ほど言ったようにしびれの正体は血流障害による

酸欠から起きることが原因であることが多く、

一般的な処置ではその血流障害を起こしている原因を改善できないことが

なかなか、しびれが改善されない理由になります!

 

逆に言えば、

その血流障害を引き起こしている原因を見つけ出し、

改善していくことでしびれは解消されやすくなると言うことです!

 

 

自分で行う、セルフケアのためのポイント

それでは自分で行うケアのポイントを伝えていきます!

そして、その前にあなたの血流障害を起こしている

原因を自分で探していくヒントをお伝えしていきます!!

 

今からする質問にお答えください!!

1、あなたのしびれはどこからどこにありますか?

例:腰からお尻、脚の外側からスネ

自分のしびれがどこにあるのかを改めて把握してみてください!

そのしびれを感じている範囲によってある程度の特徴に分けることができます!!

 

さぁ!皆さんのしびれはどこにありましたか?

今回は代表的な2つの例に絞って

しびれの特徴とケアのポイントをお伝えしていきたいと思います!

①、腰、お尻、もも裏ふくらはぎといった脚の後ろにある

②、脚の外側、スネの外側など側面に沿ってのしびれがある

 

①、腰、お尻、もも裏ふくらはぎといった脚の後ろにある

に当てはまる方はいわゆる、坐骨神経痛というものに近い可能性があります!

そしてその坐骨神経痛の多くの原因として上げられるのが

お尻の深層の筋肉である梨状筋という筋肉になります!

この筋肉が固まることによって

坐骨神経、坐骨神経周囲いの血管を圧迫している可能性があるのです。

その場合はこの梨状筋の柔軟性を回復させることで

しびれを軽減できる可能性が高くあります。

脚の外側、スネの外側など側面に沿ってのしびれがある

に当てはまる方は腰骨盤のすぐ外側にある筋肉に問題がある可能性が高い!

骨盤の外側にある筋肉の中でも

特に大腿筋膜張筋という筋肉に問題があることが多くあります。

この筋肉が硬くなることによって

周りの血管を圧迫している可能性が高くあります。

ですのでこの筋肉の柔軟性を回復させることで

しびれを軽減できる可能性が高くなります。

 

このように、しっかりと自分の特徴を把握した上で

自分でケアしていくことでしびれを軽減できる可能性は高くなります!

個々のストレッチ方法は別のブログやYoutubeの動画などで上げていきたいと

思いますので興味がある方はそちらをみてみてください!!

 

 

 

 

本日も長い文章をお読みいただきありがとうございました!!

何か質問があればいつでもコメントしてください!

また、こんな内容が知りたいなどがあったらそちらも

お気軽にコメントください!!

皆さんの知りたい、有益になる情報を今後も上げていきたいと

思いますのでよろしくお願いいたします!

 

本日は以上になります!

読んでいただき誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次